いよいよ明日はチェックアウトの日‼️
いよいよ明日はチェックアウトの日
ただ今27日の08:30。起き抜けに朝風呂
を使い、バイタルチェックもOKの数値。
朝ごはんの中華丼とキムチ及び、珈琲
ブレイクを楽しみ終わったところであ
る。
今朝も好天に恵まれて、朝の日差しが
眩しい。昨日も快晴で日差しを避けて
山道の日陰を中心にノルディックウォ
ーキングを30分行う。なんと日陰の山
の斜面にはシャガの花の群生地をみつ
けて大変懐かしく思う。
独居老人の生家の庭にはシャガの花が
植えられていたので、この薄紫と黄色
の配色の花を見ると大変嬉しい。
こしまの家に戻ると、部屋の管理をして
いるお隣のお爺さんと遭遇。月曜日に
帰りますお世話になりました。と、挨拶
する。
それから色々と話しに花が咲く。ここは
老人には不適当なところだよ。買い物
や医療は車が運転出来ないと無理やき。
田舎だけに周りの人との付き合いも大変
じゃき。と、正直なところを語っている。
良い面は、奈半利川で天然の鰻が生え縄
で釣れると言う。その美味しさは、養殖
の鰻なんてもう食べられない美味だと
自賛している。うーん。天然の鰻を出す
店を訪ねるとそれはないと言う。
お米を分けて欲しいと要望したのだが、
自分たちの食べる分だけで余分はない。
と、断わられたのが残念だ。
ま、地元の実情がかなり踏み込んで分か
ったので一つの収穫でもある。
これから、MLBのドジャースvsパイレー
ツ戦をテレビ観戦し退去に関わるお掃除
をしっかりと行う予定である。
立つ鳥跡を濁さず。次の利用者さんが、
気持ち良く使えるようにしたい。
北川村さんお世話になりました。
また来たいと思う大変良いところ
であった。
庭ではクマバチが多く飛んでいる。
こちら方向の山を見ると。通りで
藤の花がいっぱい咲いていた。
ほなまた。(^^)
関連記事