昨日は不動の滝まで歩く‼️

カテゴリー │糖尿病おじいおばあ独居老人滞在記てぃーだブログ

昨日は不動の滝まで歩く‼️

昨日は不動の滝まで歩く‼️


昨日の朝。北川村のお試し住宅である
こしまの家で目覚める。

朝ごはんは、玉子かけご飯とキムチ。
と、控えめにする。

それにしてもこここしまの家の設備の
良さに舌を巻く。トイレはもちウォッ
シュレットで2箇所ある。洗面台も
風呂も最新で、浴槽には温泉の源泉の
蛇口もついている。

セントラルヒーティングで台所と洗面台
までお湯がでる。洗濯機は最新の斜め
ドラムで乾燥までできる文字通りの全
自動と大変嬉しい。

この日も目前の小島橋を渡る。そして、
左手に向かう。つまり奈半利川の右岸
を上流に向かった事に。しばらく歩く
と、不動の滝まで1.7キロの看板が見え
たので続行。左手にみえる奈半利川の
景観と轟音が半端なく最高である。

不動の滝が観られる場所までは、急斜面
で76歳にはちと厳しいコースである。
が、これも我慢と頑張って歩いて到着。

滝の轟音と豊富な水量がいい感じ。さら
に滝壺周辺の深い場所の水の色がブルー
の入浴剤の如く大変美しい。これが、
真夏なら冷たい水で泳ぎたいところで
ある。

こしまの家に戻ると、大谷翔平出場の
MLBドジャースvsタイガースをBS放送
で視聴できた。お試し住宅でBS放送を
観られたのはここが初のケースである。

但し、NHK料金を支払っていないのか?
画面にスクランブルがかかっているのが
ちと残念である。

ゲームは先発の佐々木朗希の、ホア
ボールが多く2失点で1回と2/3で降板。

それでもドジャースは苦戦しながらも
逆転勝利したので応援のやり甲斐あり。
実に開幕5連勝の好成績である。

この日は、食材が底をついたので田野町
のサンシャインゆい店まで買い出しに。
最近の野菜の高値に対抗してナスとキャ
ベツを少し買って浅漬けを作る。

支払いは総額10000円。最低限4日間は
これで持たせたいものである。

今日からは、お試し住宅滞在生活と言う
よりも山間の温泉付き別荘ライフと言う
感じに幸せを感じている。

今日も奈半利川沿いを歩いて、美人の湯
の温泉を楽しむつもりである。

ほなまた。(^^)


同じカテゴリー(糖尿病)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。